
当院の理念・治療方針
当院の理念・治療方針
東京BTクリニックの「BT」は「B:Benefit(ベネフィット)」「T:Trearment(トリートメント)」を意味しています。
患者様一人ひとりのお口の中の状態に合わせた治療により、お口だけでなく体全体が健康で生涯を過ごしていただきたいという想いを込めたものです。
これまで、かかりつけの歯科医院や大学病院の歯科で治療を受けても悩みが解消されず、さまざまな医療機関を受診してお困りの患者様をたくさんみてきました。
患者様にとって「どこに行けば治るのか」「自分に最適な治療を受けられるのはどこなのか」ということがわからないことはとても不安なことです。
大学病院の歯科治療では、虫歯の治療や歯周病の治療、インプラント治療など、治療ごとに受診する専門科が分かれていることが多いのが現状です。専門科ごとに治療が行われると、患者様の口の中全体の健康をフォローする「司令塔」の存在がないため、各科で連携がうまくとれないことがあります。
医療機関側の連携がとれていないと、患者様の治療の不安へとつながるでしょう。そのような患者様の不安を解消したいという想いから、当院では、患者様の治療を一貫してサポートできる体制を整えています。
また当院で行う再生治療は口の中だけでなく、膝関節の治療にも効果が認められるため、整形外科の専門家と連携して膝関節の治療も提供していきます。
当院の治療方針をご紹介します。受診を検討される際に参考にしていただけると幸いです。
痛みがあるところや悪いところだけを診ていると、実は反対側の奥歯が悪かったり、噛みみ合わせに引っかかりがあるなど、他の原因が存在することがあります。
そのため、痛いところだけでなく口腔内全体や全身の状態をしっかり診査したうえで診断を行うことが大切です。当院では、患者様が抱えている問題をすべてピックアップして痛みや悩みの原因を取り除けるように、一人ひとりに合った治療方法を提案しております。
従来の歯科治療では「痛み」や「機器類の音」などが苦手で、歯科治療から足が遠のいている方もいるのではないでしょうか。
当院は、患者様にできるだけ負担がかからない治療を提供していきたいと考えています。
歯科治療が苦手な方や長時間の治療が必要な方のために静脈内鎮静を使用した治療が可能です。リラックスした状態や眠っている間に治療が終えられるようにすることで、歯科治療への恐怖感を軽減したいと考えています。
また、患者様の通院の負担をできるだけ少なくするために、短期集中での治療や、一度の来院でできる限りの治療をまとめて実施するようにしています。
当院では、患者様の血液を活用した再生医療である「PRGF療法」を導入しています。
この治療法により、術後の痛みや副作用が少なく、患者様への負担を最小限にした治療が可能です。
当院はPRGF療法を歯科だけでなく、整形外科にも活用し「切らない膝関節治療」を提供しています。施術するのは専門的な知識と資格を持った医師です。
お口の悩みの他に、膝関節の症状にお困りの方はぜひご相談ください。
当院では次のような歯科治療機器を導入しています。
最新の歯科治療機器を導入し、患者様に負担の少ない治療を提供できるよう努めています。
お口の中の健康は、体全体の健康にもつながります。大切な歯を守るためには、歯科クリニックでのメンテナンスとともに、患者様ご自身のセルフケアも欠かせません。
そこで当院では、虫歯や歯周病などの疾患の「予防」と治療後の「メンテナンス」を大切にしています。患者様の症状に合わせたオーダーメイド、メインテナンスプログラムを年単位で提案させていただきます。
当院と一緒に治療やメンテナンスに取り組み、お口の中から健康に過ごしましょう。セルフケアでご不明な点もお気軽にご相談ください。
当院の治療はすべて自費診療です。
患者様の痛みや悩みを起こしているリスクを発見し、従来の保険診療でご満足のいく結果が得られなかった方でも、保険診療ではできなかった検査や診断を通して、悩みの原因を発見するお手伝いをいたします。
自由診療だからこそできる診査・診断からの治療で、痛みや悩みを解消し、患者様のより良い生活をサポートできたらと考えております。
TOP